2017年の秋に発売されたばかりのオーフェル。
発酵オーガニックって何?と…どちらも聞いたことある言葉だけどいまいちぴんとこないので、生産過程や成分を調べてみました!
目次
オーフェルの発酵技術とオーガニック認証
オーガニックコスメは、肌の自活力をサポートするもの。
やみくもに栄養を与えるのではなく、肌に本当に必要なものをシンプルに補います。
シンプルだからこそ、取り入れる成分にはかなりこだわりを…
そのこだわりがオーガニック玄米です。
麹菌の発酵の力で、オーガニック玄米の美容成分から『あまざけエキス』を産み出しました。
オーガニック認証も取得しています。
あまざけエキスとバリア機能
玄米のぬかの部分には肌のバリア機能に似た成分が多く含まれています。
オーフェルは、残留農薬の心配がないオーガニック玄米にこだわりました。
あまざけエキスは、オーガニック玄米をまるごと発酵させています。微生物発酵では、発酵過程の多くで美容成分が生成されます。あまざけエキスは20種類のアミノ酸を含んでいて、肌のバリア機能と類似したエキスなのです。
発酵前は大きすぎて吸収できなかった成分も、発酵後は小さく吸収しやすくなります。
発酵前と発酵後のエキスのアミノ酸含有量はなんと13倍!
では、それぞれアイテムごとに成分をまとめました。
あまざけクレンジングの成分
オリーブ果実油、ラウリン酸メチルへプチル、グリセリン、水、ヤシ脂肪酸ソルビタン、ステアリン酸スクロース、アスペルギルス/コメ発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、プロパンジオール、サーファクチンNa、BG
あまざけローションの成分
グリセリン、水、アスペルギルス/コメ発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、プロパンジオール、コメ粉、クエン酸、クエン酸Na、アニス酸Na、トレハロース
あまざけミルクジェルの成分
グリセリン、水、アスペルギルス/コメ発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、プロパンジオール、アニス酸、トレハロース、オリーブ果実油、スクワラン、シア脂、ミツロウ、野菜油、ハチミツ、ワサビノキ種子油、水添レシチン、水添リゾレシチン、スクレロチウムガム、キサンタンガム
では、全アイテムに入ってる注目の成分はこちら。
アスペルギルス/コメ発酵液
有機認証を取得した玄米にアミノ酸とコウジ酸を特異に作り出す独自の麹菌株を用いて作った麹に、有機玄米を発酵させて得られた発酵液。保湿成分です。

オーガニックでシンプル!というだけあって、確かに他の化粧品よりも入っている成分は少ないですね。
とうもろこしやオリーブ油、はちみつ、大豆など植物由来のもの、特に保湿成分が多く入っています。
オーフェルは化学成分をオールカット!
オーガニックコスメなので、化学成分は入っていません!
シリコンにこだわる方も多いのでこれはとても安心ですね。
以上です!
発酵オーガニックコスメのオーフェル。
成分を調べてみて、2ステップなのに乾燥せずに保湿力の高い理由がよくわかりました!
ぜひお試しください。