1本で8役の欲ばりサンスクリーン。
私は、美容液・日焼け止め・コンシーラーをメインに使用しています。それでも大気汚染やブルーライト対策にもなっているのもうれしいポイントです。
こちらでは、使い方やテクスチャーなどをご紹介します。
▼公式サイトはこちら▼
目次
ペネロピムーンの欲ばりサンスクリーンαの特徴は?
プロのヘアメイクが監修したベージュカラーでくすみ知らずのCCクリームです。
- 1本で8役の『欲ばりサンスクリーン』
- SPF50⁺、PA++++
- 専用のクレンジング・石鹸不要
- 顔・体に使える
- オリジナルブレンドアロマ配合
SPFもPAも最高値なので夏にもぴったり!ファンデーションの上からでも塗り直せます。

伸びがよくて使いやすい♡肌になじむベージュカラーがとてもお気に入りです。
欲ばりサンスクリーンの8役って?
- 美容液
- 日焼け止め
- コンシーラー
- カラーコントロール
- 毛穴カバー
- 化粧下地
- ブルーライト対策
- 大気汚染対策

最近気になるブルーライト対策にも!
公式サイトはこちら▶【日やけ止めだけじゃない】1本8役 の欲ばりCCクリーム
ペネロピムーンの欲ばりサンスクリーンαの使い方。
美容液、日焼け止め効果があるので、化粧水のあとでOKです。
個人的にはその日のお肌の調子で美容液を塗ってからサンスクリーンαを塗ることもあります。
適量を手にとります。
この色でお肌になじむ?と思いましたが、さすがプロのメイクさん監修です。
のばしていくとお肌にす~っと馴染んでいきます。
『厚塗り』感はないものの、コンシーラーとカラーコントロール効果できれいにカバー。
テカリが気になる部分だけパウダーを。
完了です!
左は欲ばりサンスクリーンαのCCクリームで整えたお肌で、右は何もつけていない状態です。
お肌が少しトーンアップしたような…♡
とても自然な仕上がりです。
あっさりナチュラルに仕上げたいとき
- サンスクリーンα
- パウダー(お粉)

CCクリームならではのナチュラル感がお気に入りです。時短にもなるので少しだけお出かけの日にぴったりです。
しっかりメイクで仕上げたいとき
- サンスクリーンα
- ファンデーション

薄めにファンデーションをプラスするとしっかりメイクにもなります。
公式サイトはこちら▶【日やけ止めだけじゃない】1本8役 の欲ばりCCクリーム
ペネロピムーンの欲ばりサンスクリーンαまとめ
CCクリームは初めて使いましたが、仕上がりが『ナチュラル』『しっかり』を選べるのでその日の予定によって使い分けています。
私はナチュラル仕上げの日はCCクリーム、しっかり仕上げたいときはBBクリームを使うようにしています。
こちらの欲ばりサンスクリーンαは忙しい朝にぴったりのCCクリームでした。

CCクリームはメーカーによって使い方が異なるので注意!
▼BBクリーム・CCクリームのちがいはこちら▼
BBクリームとCCクリームの違いは?塗り方のコツやカバー力まとめ。
1本お試しは公式サイトが最安値です。
さらに2本以上続ける場合も20%オフで送料無料の公式サイトがおすすめです。
持ち運びにも便利な大きさで夏に大活躍なアイテムです。
▼最安値・購入方法はこちら▼
ペネロピムーンエバーピンクの欲ばりサンスクリーンαの最安値・購入方法まとめ